パリのアート

パリでは、さまざまなアートに出会います。ステキな作品をご紹介します。ご販売できる作品があります。また作家起用をコーディネートすることもできます。


エマニュエル・ウダール (Emmanuelle Houdart)

スイス生まれ。ジュネーブの美術学校ほか、いくつかの機関で学びました。現在はパリ在住。1996年からイラストと画家の仕事を開始。多くの雑誌・新聞に強い個性の作品を掲載。これまで20冊以上の絵本を出版しています。2005年ボローニャ・ラガッツィ賞最優秀賞を、2012年同賞の優秀賞を受賞しました。マーカーを使った、色鮮やかな画風。動物と人間を混合する不思議な作品、身体へのオマージュが強い個性的な作風です。世界各地の展覧会にもたびたび招待されています。絵本の常識性を切り裂いて、生々しい感性を表現する注目の現代作家です。

 

作品名:アサツキ


このシュールな作品には、作家の特徴がよく表れています。西洋画のテーマによくある、自分の頭部を手で持っているようなイメージもありますが、野菜の新鮮さが恐ろしさを払拭しています。白地に緑と赤のコントラストが美しい。
・原画サイズ(縦×横 40×30cm) 技法:紙にマーカー
https://illust-euro.ocnk.net/product/381

作品名:女ともだち2


エマニュエルお気に入りの“和”のイメージが、たいへん強い作品です。左の女性の衣装によくでています。左右対称のシンプルな構図です。色彩がクリアで美しい、清潔感のある作品です。
・原画サイズ(縦×横 52×42cm) 技法: 紙にマーカー
https://illust-euro.ocnk.net/product/382

作品名:女ともだち3


ファッショナブルな作品です。左右対称で同じ絵柄ですが、女性と衣装の趣が随分違います。左は激しい性質、右は優しい性質のよう。爽やかに見ることができる作品です。原画サイズ(縦×横 52×75cm) 技法: 紙にマーカー
https://illust-euro.ocnk.net/product/383


オーレリー・ブランツ (Aurélie Blanz)

ドイツ出身。ハンブルグでイラストレーションを学び、さらにパリの国立装飾美術学校を卒業。現在はパリに住み、絵本のほか、カードやさまざまな装飾用の絵を描いています。フランスばかりか、ドイツ、英国、米国でも絵本を出版。母国ドイツでは、毎年カレンダーを発売。装飾性の強い作品に人気があります。タブロー、壁紙やテキスタイルのデザイン提供にも積極的です。

作品名:木に咲く鳥たち

画面いっぱいに枝をのばし、美しい模様を作り出しています。そこに、さまざまな鳥たち、色がキレイで、楽園のようです。イラスト・ユーロのファンに最も愛されている絵です。
原画サイズ(縦×横 31×31cm) 
技法: 紙にアクリル絵の具
https://illust-euro.ocnk.net/product/375

作品名:フクロウのいる森


アメリカで出版されたオーレリーの絵本(Beautiful Girl) に掲載されている絵の原画です。彼女の絵には珍しい、静寂の夜に潜む小動物や花が描かれています。静かで落ち着いた絵です。
原画サイズ(縦×横 23.4×45cm) 技法: 紙にアクリル絵の具
https://illust-euro.ocnk.net/product/373


ロレンツォ・マトッティ (Lorenzo Mattotti)

イタリア出身。現在はパリ在住です。ヴェネチア大学で建築を学び、その後、イラストレーター、画家として才能が開花。斬新な表現方法で、本国イタリアはもとよりフランス、ドイツ、スペインなど各国で高く評価され、各国で作品展を開催しています。新聞や雑誌でも活躍。雑誌「ニューヨーカー」に提供した作品は特に有名です。米国の主要なマンガ賞であるアイズナー賞を受賞。絵本にも積極的で、1993年ブラチスラバ世界絵本原画展でグランプリを受賞しています。2014年ルイ・ヴィトン発行のトラベルブック「ベトナム」編を出版。2020年には、はじめてアニメーション作品を監督。作品はフランスの映画賞・セザール賞の最優秀アニメーション部門にノミネートされました。

作品名:部屋(赤と青)

赤と、黒(深い紺色)のコントラストが美しい作品。都会的な感性のある現代的な雰囲気がします。この作品はシルクスクリーンで、作者が指定したローマの工房で制作されました。
・原画サイズ(縦×横 64×64cm) 技法:シルクスクリーン
https://illust-euro.ocnk.net/product/370

作品名:部屋(白と黒)


白と、黒(深い紺色)のコントラストが美しい作品。都会的な感性のある現代的な雰囲気がします。この作品はシルクスクリーンで、作者が指定したローマの工房で制作されました。
・原画サイズ(縦×横 65.5×65.5cm) 技法:シルクスクリーン
https://illust-euro.ocnk.net/product/368


フレデリック・クレマン (Frédéric Clément)

フランスの絵本作家・イラストレーターです。1983年「ブラチスラバ世界絵本原画展」金のりんご賞受賞。1996年ボローニャ絵本原画展で、ボローニャ・ラガッツィ賞受賞。イラスト、グラフィック、写真を組み合わせた独自の作風で制作しています。古典的に作られ、絵も一見、古く見えますが、たいへんモダンな空気が流れています。そのアンバランス、シュール感が、何ともいえない作品となっています。新作が話題になる作家のひとり。

作品名:涙型のカクテルハット


レース、細い木、カクテルハット、これらがしっかり塗り込まれた上にコラージュされています。人は繊細に描かれ、頭部は消え入るように、下半身ほど濃く、しっかり立ちながらもシュールな不思議さを描いています。黒が美しい作品です。
・原画サイズ(縦×横 26.5×39.0cm) 技法: 紙にアクリル絵の具+コラージュ
https://illust-euro.ocnk.net/product/372


マルタン・ジャリ (Martin Jarrie)

フランス出身。アンジェ芸術学校を出た後、広告や編集の仕事をし、フランスばかりか、アメリカでも大きな評価を受けました。パリに住み制作活動を続けています。1997年ブラチスラバ世界絵本原画展(BIB)グランプリ、2007年「フランスでもっとも美しい本」賞、2011年Saint-Fiacre賞、および同年ボローニャ国際絵本展でボローニャ・ラガッツィ特別賞を受賞しました。2013年にも同賞を受賞。2012年リスボンのイラストビエンナーレで回顧展開催。画家としても色彩の優れた作品が多く、多くの個人蔵があり、最も評価の高い作家の一人。

作品名:カーネーション


赤が美しく、背景のウォームグレーと相まって落ち着いた深い作品になっています。光の当たる明るい部分から影までの色彩のグラデーションが見事。心があたたかくなります。
・原画サイズ(縦×横 47.5×38.5cm) 技法: 板上の紙にアクリル絵の具
https://illust-euro.ocnk.net/product/379

作品名:ダリア


重厚に下塗りをした明るい背景に、花びらひとつひとつを丁寧に配し、くっきり際立たせています。花びらの微妙な形、花の立体感を観察して描いた、しっかりした作品です。
・原画サイズ(縦×横 47.5×38.5cm) 技法: 板上の紙にアクリル絵の具
https://illust-euro.ocnk.net/product/380


ピエール・モルネ (Pierre Mornet)

パリ在住。ペニンゲン高等美術学校でグラフィックを学び、その後イラストレーター、画家として活動。絵本を出版するほか、KENZOの香水<FLOWER BY KENZO>のパッケージにも作品を提供。2009年、リール・オペラ座のポスター。プラダ2014年春夏レディスファッションショーのミラノ・コレクション会場をかざる壁画に起用され、話題になりました。東洋的で、憂いがある作風が印象的。イラストレーションというより、ファインアート。作品は常に、テレラマ、フィガロなど、フランスのメディアで話題となります。

作品名:鳥と少女


同じテーマで数点描いていますが、彼の代表作のひとつです。優れた描写力、さらにドラマを感じさせる画面構成、色彩。そして配される少女と鳥、現代のシュールレアリストです。・原画サイズ(縦×横 15.8×39.8cm) 技法: 紙にアクリル絵の具
https://illust-euro.ocnk.net/product/376


セバスチャン G. オルシーニ  (Sebastien G. Orsini)

フランスの若手作家です。リヨンのエミール・コール美術学校で学びました。この学校は、絵画、デッサン、デザイン、イラスト、webなど幅広く教育しています、ここの最優秀賞を取り卒業。リノリウム版画で表現した野生動物の作品が、 2010年ボローニャ国際絵本原画展に入選。入選作が最初の絵本出版 “Dans le mystère des animaux sauvages”(野生動物の神秘)につながりました。2013年、アコーデオン絵本”Les musiciens de la ville de Brême”(ブレーメンの音楽隊)を出版。

作品名:ハヤブサ


頭、胸など各部分がそれぞれタッチを変えて描き割れられています。首や腹部はなかなかオシャレ。背はコートを着たように流れる模様。背景の白に、凛として存在しています。
・原画サイズ(縦×横 30.5×40.3cm) 技法: リノリウム版画
https://illust-euro.ocnk.net/product/364

作品名:ワシミミズク


闇に目を輝かせる、ミミズク、獲物を狙っているのでしょうか。鋭い頭部は繊細に描がかれ、羽毛の模様は大胆に省略、そして真っ黒な背景、存在感のあるよい作品です。
・原画サイズ(縦×横 30.5×40.3cm) 技法: リノリウム版画
https://illust-euro.ocnk.net/product/360

作品名:トンボ


大きなトンボが強調され絵のテーマが明確です。羽がよいですね。薄い透明な羽に編み目のような筋が忠実に描かれています。背景の草も種類により描き分けられています。
・原画サイズ(縦×横 30.5×40.3cm) 技法: リノリウム版画
https://illust-euro.ocnk.net/product/361

作品名:アリゲーター

ワニの頭部が白地に黒く、その周りの胴部がとぐろを巻いているように描かれています。肌の凹凸が見事に示され、胴のボリューム感も見事です。白と紙色のバランスがよい作品。
・原画サイズ(縦×横 30.5×40.3cm) 技法: リノリウム版画
https://illust-euro.ocnk.net/product/362

作品名:ゴリラ

リサイクル素材で作られたグレーの段ボール紙(600g)を使っています。作家は「この紙を気に入っているのは、加工がない素のままで、自然なところが、動物の版画作品にふさわしいと思ったからです」と述べています。
・原画サイズ(縦×横 30.5×40.3cm) 技法: リノリウム版画
https://illust-euro.ocnk.net/product/363

作品名:シマウマ

シマウマ模様がきれいなリズムを作っています。手前の1頭のみを白くすることで遠近感がでて、絵をひきたたせます。リノリウムのやわらかさが表現されています。
・原画サイズ(縦×横 30.5×40.3cm) 技法: リノリウム版画
https://illust-euro.ocnk.net/product/365

作品名:ゾウ

大きさ、重さなど象の巨体が見事に表現されています。重量部を画面上部に描き、足下に空間を広げる構成にしたことで巨体が際立ちました。ゾウの皮膚、草が見事ですね。
・原画サイズ(縦×横 30.5×40.3cm) 技法: リノリウム版画
https://illust-euro.ocnk.net/product/366

作品名:クサリヘビ

ヘビの全身が画面に見事に構成されています。頭部としっぽの表情がかわいい。胴部のとくに、長々と伸びる腹部がの模様がきれいで、曲がる部分の目の詰め方が見事です。
・原画サイズ(縦×横 30.5×40.3cm) 技法: リノリウム版画
https://illust-euro.ocnk.net/product/367

作品名:マトウダイ

リサイクル素材で作られたグレーの段ボール紙(600g)を使っています。テクスチャのある用紙で、黒インクののりがむずかしかったはずですが、深海をイメージしたバックの黒面は、しっかり仕上がり美しく、静かな作品に仕上がっています。
・原画サイズ(縦×横 30.5×40.3cm) 技法: リノリウム版画
https://illust-euro.ocnk.net/product/358